5/27がなぜ背骨の日なの?と思う方もいますよね。
5=腰椎の数
12=胸椎の数(12の1をスラッシュと見立てて)
7=頚椎の数
に当てはめて設定しました。
2016年から背骨の日にはチャリティーイベントを開催しているんです。
貧困とよわきをおぼえる方と共に生きる協会として、先ず苦しんでいる人の気持ちとなり必用な富がよわきをおぼえる必用なところに届けば、という協会理念の中心である隣人愛を広げます。
(協会HPより)
なのでチャリティーイベントをしています。
背骨コンディショニングの創始者によるレッスン!!
詳細はこれからですが都内でのリアルレッスン&オンラインでのレッスンを開催します。
腰痛や肩こりをはしめさまざまな症状を運動で解決するレッスンを開発した創始者
日野秀彦氏のレッスン是非ご体験ください。
背骨コンディショニング協会 H P
https://www.sebone-c.org/
©2023 TSUNAGARUCRAFT